産後骨盤矯正
産後の骨盤矯正は、出産を経験した女性の体と心のバランスを整えるための大切なケアのひとつです。今回は、なぜ産後に骨盤矯正が求められるのか、そして整骨院での施術内容について詳しくご紹介します。
産後に骨盤が歪む原因について
出産後に骨盤の歪みが生じやすくなる背景には、ホルモンの変化、妊娠・出産による骨盤への負担、筋力の低下、日常生活の姿勢や習慣の変化など、さまざまな要因があります。
・妊娠・出産期には「リラキシン」というホルモンが分泌され、関節や靭帯がゆるむことで骨盤が不安定になる
・お腹が大きくなることで腰が反りやすくなり、その分、骨盤に負担が集中する
・自然分娩では赤ちゃんが産道を通るため、骨盤が大きく広がる状態になる
・出産により骨盤周囲の筋肉が弱くなることで、骨盤が正しい位置に戻りづらくなる
・産後は体幹の筋力が落ち、猫背になりやすく、骨盤が後ろに傾きやすくなる
・授乳や抱っこなどで前かがみの姿勢が増えると、腰や骨盤への負担が大きくなる
・床に座るときの横座りや、足を組む姿勢などが続くと、骨盤に左右差が生まれて歪みやすくなる
・骨盤ベルトを誤って装着すると、圧迫が強くなり血流が悪化することもあるため注意が必要
このような不調や姿勢の乱れを整えるためには、産後に骨盤を正しくケアすることが重要になります。
整骨院での施術について
整骨院で行われる産後の骨盤矯正は、専門知識をもった施術者が丁寧に対応します。
最初に骨盤の状態を確認し、矯正が必要かどうかを判断します。
次に、専用のベッドを使用し、ゆっくりと骨盤を矯正していきます。
矯正した骨盤をサポートするため、筋肉や関節にもアプローチしていきます。
整骨院での産後骨盤矯正には、次のようなメリットがあります。
・骨盤の位置を正すことで姿勢が整い、見た目の印象も良くなる
・腰の痛みや肩のこり、手足の冷えなどが軽減されることがある
・骨盤のバランスが整うことで、全体のボディラインにも良い影響を与える
・出産後の女性が快適に日常を過ごすためには、骨盤ケアが大切であり、早めの施術が効果的
当院では、お客様一人ひとりの症状に対応した適切な施術やアドバイスを提供致します。専門的なアプローチを通じて、あなたのお悩みを解決へと導くお手伝いができれば幸いです。どうぞお気軽にご相談ください。